☆閑談とちょっと気になる新言霊の部屋☆ 閑22 [趣味・カルチャー]
「烏の行水」
一般に小鳥は羽をパタパタとやると水のところから飛び立ってしまいます。
かつて母親などから、早くお風呂に入ってからご飯にしましょうという時などに、「烏の行水でいいから、さっとひと風呂浴びてらっしゃい。烏の行水、烏の行水」などとよく日常の会話の中で耳にした言葉ですが、つい最近のことなのですが、思いがけないことであの「烏の行水」を聞かされてしまったのです。
つい最近になって、足のふくらはぎに、赤い斑点状のものがいくつも現れてしまったので、近くで予約を取るのも大変といわれる皮膚科の医院へ行って診ることにしました。
私の話を聞いた上で、現在現れているところの様子を見ていらっしゃった先生は、「これは乾燥肌ですとおっしゃいました」高齢者にかかる方が多いんですということでした。そして半身浴をして新聞を読むのを楽しみにしていますという私の告白を聞いていた先生は、
「それも原因の一つです。これからは烏の行水にして下さい」
あっさり宣告をしてこられたのでした。
私にとっての楽しみであった夕方のルーテインは、あっさりと禁止ということになってしまったのでした。
それにしても小さなときに母が口にしていた「烏の行水」を皮膚科の先生に言われてしまったのでした。
2023-03-13 19:17
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0